中野島町の沿革概要

明治から大正にかけては、数百戸足らずの小さな村でしたが、昭和4年の南武線の開通、同年の鬼頭製作所の進出により、人口も徐々に増加してきました。
昭和21年に現在の中野島町会の母体となる「中野島親交会」が出来、同年に中野島町会として発足し、4つの理事区と19の組により、町会活動が始まりました。
当時の中野島青年倶楽部(桃、梨の最盛期には共同出荷場としても利用)を中野島公民館と改め、町会活動の拠点として、町会事務所及び集会所として使用し、現在は集会所として利用されています。 昭和61年より鬼頭製作所跡地にマンションの建設が始まり、平成元年3月に6棟すべてが完成しました。中野島町会が、その一角を集会施設として借用し、同年より中野島会館の名称のもと、町会活動の拠点としてきました。中野島町会は、現在では中野島・布田地区約4,800世帯(※)の加入者で構成し、80の理事区、400組の大きな組織となっております。
[平成14年3月発刊の稲田町会連合会40周年記念誌「稲田」その他の資料参考]

(※)中野島町全体の世帯数は平成29年12月31日現在9,920世帯です


中野島町会の組織図

2、役員等の構成
① 役 員  会長1名・副会長4名・会計2名 *推薦委員会で選出、総会で承認
② 会計監査 2名              *推薦委員会で選出、総会で承認
③ 顧 問   2名  
④ 執行部  10部(総人数57名)     *推薦委員会で選出、会長が任命
⑤ 防災委員会  若干名
            ※防災体制の充実、強化を目的に平成21年度より組織化
⑥ 理事   80区 *組長の互選により選出
 「議案の審議」
  組長への印刷物の配布及び組長からの町会費・募金などを集計→事務所に届ける
⑦ 組長   約400名 *会員の互選により選出
    組内の町会費や募金の徴収→理事に届ける
    市・県のたよりの配布 その他配布文書の回覧

人 数

人 数

総務部

5 名

教養部

6 名

土木部

5 名

福祉部

5 名

環境衛生部

6 名

消防部

2 名

防犯部

6 名

子ども部

6 名

交通部

9 名

スポーツ振興部

7 名

町会の主な活動

1.広報に関すること
市政だよりはじめ、諸団体からの配布物回覧、ポスター類の掲示管理、毎月の町会報発行及び町会諸行事の広報など。 (総務部担当)

2.生活基盤の整備に関すること
町内の用水路、道路の整備、危険箇所の改善、町内の美化活動など、行政と連携して維持管理する。          (土木部担当)

3.環境衛生の改善に関すること
ごみ集積所のルール、マナーの徹底、不法投棄への対処、資源集団回収の実施など。                (環境衛生部)

4.防犯・防火・防災に関すること
住民の安全を守るために、警察署、消防署など関係行政と連携協力。防火活動、防犯パトロール、防犯灯の維持管理。防災に関する諸調査、訓練の実施など。    (消防部、防犯部、防災委員会担当)

5.交通安全活動
交通安全推進のための立看板、信号、カーブミラーなどの点検。交通指導など警察署との連携協力。        (交通部担当)

6.住民相互の親睦交流 ・社会福祉推進のための活動
各種講演会、講習会、募金活動など社会福祉の推進、子どもたちの健全育成、スポーツ振興の推進など。        (福祉部、教養部、子ども部、スポーツ振興部担当)

※ 町会関連の恒例行事及び各部のそれぞれの事業は、ホームページ 更新時(毎月中旬)に、随時お知らせしていきます。

町会への加入案内

中野島町会では、町会未加入の皆さまへ加入のお願いをしています。
生活に必要な情報のほとんどは、町会を通して広報されます。
その担い手として町会の果たす役割は非常に大きいと思われます。
本会の目的、又 町会の活動をご理解いただき、ぜひご加入下さいますようお願い申し上げます。

1.目的
中野島住民の生活環境の向上、相互の親睦、交流をはかり明るく住みよい町づくりと地域の発展に寄与することを目的としています。
2.会員の構成
中野島・布田地区に居住し会費を納入される方で構成しています。
3.会費
1ヶ月 150円(一世帯)

◆町会加入ご希望の方、又 詳細は下記まで。
   tel944-4268 (月曜日・祝日は休館)

会館の利用について

中野島会館 (中野島6-29-7)

洋室(和室もあります)

◆中野島町会には、会館の施設があり、
会員の方々が利用できます。

①利用できる団体等
原則として中野島町会加入者で構成する団体・グループ及び個人

②利用の申込み(中野島町事務局にて受付)
利用日2ヶ月前の偶数月の1日、午前9時より一斉に受付けます。
それ以降は空室を確認の上、随時お申込み下さい。

③利用料金
中野島会館 (中野島6-29-7)
利用料金:各上段は平日料金   各下段は日曜・祭日料金

※ イス…約200脚、テーブル…17台(20)   
※ ピアノ使用料… 1コマ\500
※ キャンセル料… 1週間前以降~2日前までは使用料の50%、前日・当日は100%

利用申し込み後のキャンセルについて》

※ 利用申し込み後にキャンセルした場合は、次のキャンセル料を頂きます
▶ 利用日の1週間前以降~2日前までは使用料の50%
▶ 利用日の前日及び当日のキャンセルは使用料の全額

その他の利用に関する詳細は下記までお問合せ下さい。
中野島町会事務所(休館日:月曜日・祝日)

お問い合わせについて

電話番号044-944-4268  FAX044-944-4268
ご不明な点がございましたら、お気軽にお声がけ下さい。
中野島町会事務所
新多摩川ハイムコミニュティ広場・中野島会館内
〒 214-0012 川崎市多摩区中野島6-29-7
電話 944-4268  (月・祝日 休館日)

▲ページトップに戻る